平成26年6月28日(土)
さあら・ぴっぱら・れんげ組の保育参観・保護者研修会にご参加いただき、ありがとうございました。
当日の様子を少しご紹介。
あそびの根っこ研究所所長の長松広志氏を講師に迎え、親子でおもちゃ作りをしました。
まずは年中・年長児の親子。
牛乳パックやストローなど、身近にある物を使っておもちゃ作りをしました。
そして年長児親子にバトンタッチ!
新聞紙を張り合わせていきます。何ができるのかな?
うちわで空気を送って・・・これじゃダメだと、扇風機出動!
新聞紙とゴミ袋とテープで、こんなドームができました。
子どもたちが10人ぐらい入れました!
おもちゃやさんに行けばいろいろ売っているけれど、身近にある物も工夫次第ですぐにおもちゃになるんですね。
子どもたちもお父さん、お母さんと一緒に工作して、あそんでとても楽しいひと時を過ごすことができたようでした。
参加いただき、本当にありがとうございました。
西光寺保育所