3・4年ぐらい前から新川や平木尾池でよくみかけるようになった白鳥の夫婦。
ウオッチングしてきました。
去年は8個も卵が生まれたのですが、今年は5個です。
寒い夜も、雨の日も、春の嵐の日も2羽が交替しながら必死で温めています。
池で泳いでいたのに、人間が近づくと急いで帰ってきました。
羽をひろげ、頭を低くして戦闘態勢(?)
巣の白鳥も不安そうに見ています。
キャ~!ごめんなさい!
首をなが~くして待っています!
去年は同じように卵を守っていたのに、一羽も成長できませんでした。
今年は丈夫に育つよう、祈っています。
命が育まれるって、愛情に満ちた奇跡なんだなあと感じました。
その他職員